INIブログ
- ホーム
- ブログ
私たちは情報を積極的に発信し共有します
-
2016年02月10日代表取締役 和田 嘉弘 早稲田塾さんのシリコンバレーITプログラムで高校生向けに授業させてもらいました
昨日の夜なのにもうレポートもあがってました。 シリコンバレーITプログラムは、1ヶ月以上かけていろんな人の講義や青森でのフィールドワーク、プレゼンありとなかなか濃い内容...
-
2016年02月04日ユースチーム/インタビュー 「Webディレクターに気づかいが必要なわけ」に納得した話【2/2】
大学生が疑問に思う、Webディレクターの具体的な仕事内容を実際にインタビューしました。学生ながらにディレクションというお仕事に対して漠然と抱いているイメージが正しいのかどうかを知るために、多くの質問に答えていただきました。まずは、Webディレクターになるまでの経緯や志望動機から、最後には具体的仕事内容から大切にしなければいけないことまで。これからWebディレクターを志望・転職する方に参考になればという記事です。
-
2016年01月28日ユースチーム/インタビュー Webディレクターって、どんな人に向いているのだろう【1/2】
Webディレクターの具体的な仕事内容を実際にインタビュー。学生ながらにディレクションというお仕事に対して漠然と抱いているイメージが正しいのかどうかを知るために、多くの質問に答えていただきました。まずは、Webディレクターになるまでの経緯や志望動機から、最後には具体的仕事内容から大切にしなければいけないことまで。これからWebディレクターを志望・転職する方に参考になる内容です。
-
2016年01月19日ユースチーム アート活動をしていた人間が、Webの世界に入って考えた「デザイン」と「アート」の違いについ...
アート活動をしていた人間が、Webの世界に入って考えた「デザイン」と「アート」の違いについて考えてみた記事です。
-
2015年10月20日代表取締役 和田 嘉弘 コンテンツマーケティングとネイティブアドの関係
コンテンツマーケティングとネイティブアド。それぞれ2014年からだいぶ注目度があがってきました。 コンテンツマーケティングとネイティブアドの相性は良くて、インバウンドマー...
-
2015年08月25日代表取締役 和田 嘉弘 Small IAさみっちょを開催しました
ツルカメ森田くん、ネットイヤー坂本さん、グッドパッチ村越さんとSmall IAさみっちょというイベントを開催しました。 Small IA さみっちょ from ...
-
2014年09月22日スタッフ 「UI設計の土台になる考え方」 UI設計に関する社内セミナー資料を公開しました。
先日、社内でUI設計に関するセミナーを開催しました。講師は徳永(自分)です。 UI設計の土台になる考え方-インテリジェントネット社内勉強会 from インテリジェント...
-
2014年05月04日代表取締役 和田 嘉弘 第六回東北セミボラIA/UXデザイン・ワークショップ登壇と問題解決を考えるフレームワーク
4月5日に公益社団法人 日本アドバタイザーズ協会 Web広告研究会が開催する第六回東北セミボラ(セミナー&ボランティア)の「IA/UXデザイン・ワークショップ」に登壇させ...